秋、インフルエンザの予防接種は保育園に子供を通わせている親にとっては毎年の恒例行事です。子供がインフルエンザにかかって5日も登園できない!なんてフルタイムで働く親にとっては脅威でしかありません!

想像するだけでも恐ろしい~😫😱

毎冬インフル越えが無事に済むか?ドキドキしなから冬を越していました。😅

子供の身体を守るための予防接種であるとともに働くお母さんにとっては会社を休まないための予防策でもあります。

実は、働く親にとっては、予防接種をしただけではなく、接種するタイミングも重要なんです。

そこで、今回私の体験を交えて、インフルエンザの予防接種時期がいつ頃が適正か?働く親の視点から考えていきたいと思います。

スポンサーリンク

目次

インフルエンザ予防接種の時期はいつごろが適正か?

無事にインフルエンザを乗り越えるためには予防接種をする時期が結構重要だったなぁと子供が保育園の年中の時に身をもって体験しました。

ここでインフルエンザの予防接種について簡単に説明します。

接種は子供は6ヶ月以上12歳までは2回接種、大人は1回の接種となります。

では適正な接種時期はいつごろか??というと、毎年幅はありますが、流行の兆しが見えるのが12月暮れから2月上旬くらい・・・

なので、一般的にはだいたい10月~12月が適正な接種時期と言われています。13歳未満の子供は2回するので、1回目が10月頃に2回目11月頃の接種が推奨されているようです。

 

予防接種はインフルエンザが流行した時に発症しないために行います。

だからこそ、流行の時期にその免疫効果が最大限発揮されなくてはなりません。

”インフルエンザ”を耳にしだすのが寒さを実感する頃、12月の頭くらいになるでしょうか・・・。

ところが、10月に入っても暑さが続くので、頭から予防接種のことなど飛んでしまいがちです。

ふと気づけば10月も終わり、ようやく気温が下がってきた11月に入って、頭にインフルエンザがよぎるわけです!

慌てて第一回目を11月に接種!しかも下旬・・・なーんてことやってしまった親御さんいらっしゃいませんかぁ😁(笑)

実際私の場合も子供が年少のときはそうでした。😅(苦笑)

すぐに1回目を摂取しなくては!と慌てて病院に駆け込み、11月に1回目の接種、12月に2回めの接種をしました。

これ、12月暮れにインフルエンザが流行した場合には接種したてなので最大限に予防接種の効果が期待できないんですね。

苦い経験でした😁

スポンサーリンク

難しいインフルエンザ予防接種時期、子供が小さい頃のエピソード

これからご紹介するエピソードは実際に私達親子が体験したことです。この体験を通して、改めてインフルエンザの予防接種時期の難しさを痛感します。

では、どんなエピソードだったかというと・・・

エピソードその1

子供が年小の頃です。すっかり予防接種のことを忘れて11月下旬に1回目、12月中旬に2回目の予防接種をしたところ、12月の下旬、後もう少しで年末の休みに入る頃インフルエンザにかかってしまいました。

最初はインフルエンザとは思いませんでした。微熱(37.5度)だったからです。

が、同学年のお友達がインフルエンザを発症しだしたので念のため、インフルエンザの検査はしてほしいと保育園からの指示があり、検査をしてもらったらドンピシャ陽性がでちゃいました。😰(汗)

病院の先生には「元気な患者やねぇしかも熱が微熱・・・笑」インフルエンザの陽性がでたとは思えないねと笑われるくらい子供は元気でした。

ということで、少しは予防接種をしただけの効果があったようでインフルエンザにかかっても軽くすんだのでした。

ただ、本人いたって元気なのに、保育園は5日も休むことになり働いている親は大変です。軽く済んだ事を大いに喜ぶべきなのですが、働く親にとってはそこは素直に良かったーっと思えないところがつらいです。

罰当たりです・・・。子供にごめんなさいm(_ _)m

結局実家の親に泣きついて子供を5日間預けて面倒を見てもらうことにしました。

まだ子供を見てもらえる親がいたから良かったものの、いなかったらと思うとゾッとしました。

そして、誓ったのでした。来年の予防接種は忘れずに必ず第一回目は10月にするぞ!っと。

エピソードその2

年少の時に予防接種の時期が遅めだために軽かったものの子供がインフルエンザにかかったので今回は絶対に1回目接種は10月にすると決め、スケジュール化していました。

そして、無事1回目を10月中旬に2回めを11月中旬に済ますことができました。

 

年明けすぐだったと思います。やってきたインフルの嵐・・・

なんと同学年の子はことごとくインフルエンザにかかり続々お休み。

全員ではありませんが、お母さん方に聞いてみると予防接種が後ろにずれ込んだそうで、昨年の自分と同じ状況です。

一時は25名いる中4人だけの登園と言う日がありました。小学校であれば学級閉鎖になる状態です。

その4人のうちの一人がうちの子でした(ホッ)🤗

あー、ちゃんと10月に1回目の予防接種しといてよかったぁ胸をなでおろしたのですが・・・

なんと!2月終わりに状況は逆転しました。先の流行の折、元気よく登園していた(うちの子を含めた)4人がインフルを発症、逆にインフルで休んでいた子が元気よく登園したのでした。😅

これってインフルエンザの抗体が効かなくなってた???ってこと?だったのかなぁと今でも思います。

まとめ、結局、インフルエンザの予防接種の時期っていつが適正?

エピソードを通してのインフルエンザ予防接種の時期についてをご紹介しましたがいかがでしたでしょうか?

子供の身体を守るための予防接種ではありますが、働く親にとっても5日間、保育園に子供が通えないなんて仕事の上では大打撃です。

ある意味、いつ頃接種するかは賭けであると私は思いました。

一般的な接種時期を守るのか?あえてずらせてみるのか?どれも正解はないと思います。

何かの行事、例えば、卒園前の大きな行事が2月にあったらここだけは発症してほしくないからここをターゲットとし、逆算して接種時期をきめる。

予防接種によって子供の身体を守ることが一番の目的でありますが、こういう考えを持っても良いのではないかと思います。

いつだったか?冬に流行するインフルエンザが初夏に流行したこともありました。

そうなると秋に予防接種した効果は全く期待できないわけです。

だから、いつが適正だなんて正解がなく、決め打ちにかかるしかないんですよね。

皆様はどうお考えになられますか?インフルエンザ予防接種、その時期について夫婦で話し合ってみても良いかもしれませんね。

ここまでお読みいただきありがとうございました。😊

公式LINEはじめました!! LINE限定での情報も発信中
ブログでは話せないエピソード等もこっそりお届け♡
友だち追加
↑↑↑お友だち登録はこちらから!
スポンサーリンク